《ドブレ640WD》伊那市 H様邸

【長野県伊那市 H様邸】 2025.10.23

– 🇧🇪ドブレ
– 640WD
– 新築

 

10月は平年より気温がかなり高い日がありましたが、
初火入れ当日は、急に冬のような寒さとなり薪ストーブを焚くには最良の日でした。

 

 

火入れ前にまずはストーブの使い方をご説明。

そして、待ちに待った初めての着火です。

 

焚き付けがどんどん燃え、炎が大きくなりストーブが暖まっていく様子をしばらく眺めて観察。

次の薪を追加するタイミングをお教え、
さらにはH様が準備していた薪の種類によっての焚き比べ実験もしながらの火入れとなりました。

 

寒い日だったこともあり、“いいね、本当に暖かいね”と
ストーブからついつい離れられず身体の芯までポカポカに🔥
より薪ストーブの心地よい暖かさが体験できた火入れ式となりました。

 

当初は玄関の土間を広く取り薪ストーブを置く予定だったそうですが、
一段高い生活スペースに変更し設置されたとのこと。
ドブレはガラスが大きく炎がとても綺麗なストーブなので、存分に楽しんでいただけることと思います。

シーズンに向けて薪を早くから準備していたH様。
伺った際には来年の薪をすでに準備されているとのことで、来シーズンも安心して過ごせますね。

 

設置一週間後、ショールームにお立ち寄りくださった際には、
あれから毎日火を入れて試行錯誤しながら薪を組み楽しまれているとのこと☺

とても嬉しいお言葉です。

 

いつも優しくお話をしてくださるH様ご夫婦。
他県から長野へ来られ寒い冬を経験されたそうですが、
これからは薪ストーブと共に寒い季節を楽しんでいただけたら嬉しいです。

 

記念すべき着火式にご一緒させていただきありがとうございました。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

.
スタッフM.