じっくりざっくり野菜のポトフ
2018年12月22日
|In 薪ストーブクッキング
❄︎冬のお楽しみ❄︎
〜じっくりざっくり野菜のポトフ〜
 
 
 
今日は冬至。
 一年で一番陽が短い日です。
ゆず湯に入ったりカボチャを食べたり、先人の知恵や伝統も大切にしながら、
 クリスマスイブも迫る3連休。
薪ストーブでからだが温まる一品、いかがですか?
《材料》
❄︎ じゃがいも
 ❄︎ 人参
 ❄︎ 玉ねぎ
 ❄︎ セロリ
 ❄︎ ニンニク
 ❄︎ 鶏や鴨, 七面鳥の肉(できればホール)
❄︎ 水
 ❄︎ コンソメ
 ❄︎ ローリエ
 ❄︎ 粒コショウ
 ❄︎ お好みでハーブミックスなど
 ❄︎ 塩
とにかく野菜は大きくざっくり切るのがポイント。
 我が家は半分に切るだけ。
 お肉は丸ごと、ニンニクも皮を剥いて丸ごとです?
 そうするとじっくり長時間煮込まれたやわらかい野菜やお
大きなお鍋に
 ・具材
 ・水
 ・コンソメ
 ・ローリエ
 ・粒胡椒
 ・ハーブミックスなど
を放りこみ、ストーブの上でコトコト具材が柔らかくなる
最後に塩を加えて味を整えます。
色づけに、器に盛ったらパセリなどをちらしてもいいです
 .
 .
 シンプルだけど美味しい。シンプルだからこそ美味しい。
 冬に家族みんなで楽しめるスープです☺️
 ぜひお試しください✨
我が家でスープ作りに活躍するのは
 バーモントキャスティングスの「アンコール」。
 トップグリドルの熱量はダントツ?
コトコト煮込むのには天板温度が熱すぎる時、☞焼肉用な
そして便利なウォーミングシェルフには、スープ用の器を
 アツアツのスープをいただきましょう♬
 .
本社ショールーム 伊東
