おすすめピザレシピ
2021年2月13日
|In 薪ストーブクッキング
薪ストーブクッキングの鉄板といえばピザ。

 ※ ↑ 炉内でピザを焼く時の状態です。
 ポイントは燠をすべてサイドに寄せ、細い薪を立てかけて両側から炎を出せば
 ピザの上の具と下の生地部分が
 ちょうどよいバランスと時間で焼きあがります。
.
 立春は過ぎてもまだまだ毎日薪ストーブの暖かさが必須です。
ユーザーの皆さんもそれぞれ
 薪ストーブで思い思いの料理を楽しまれているかと思いますが、
その中でもピザは誰もが一度はトライした、
 もしくはやってみたい!と思ったことのある薪ストーブクッキングのひとつかと思います。
大定番ではありますが、
どんな具材を乗せても色々なアレンジで
 美味しく楽しめるのがピザの良いところ。
今日は、私たちが今シーズン焼いたピザの中でも
 「これは最高だ」と唸った和風ピザの具材をご紹介します。
・アボカド
・釜揚げしらす
・海苔
・三つ葉
・チーズ
こちらの5つ。
.
 特別なピザソースなどはいりません。


海苔と三つ葉の風味にしらすとチーズの塩気、
 アボカドのまろやかさがアクセントになり、
まさにほっぺたが落ちそうな最強の組み合わせ!

和の要素を入れてさっぱり食べられるところも
 やはり日本人の感覚ならではでしょうか。
ぜひお試しあれ ^^
